【連載】裏・天上天下ラボ~バンド活動あれやこれ~/第7回

<不定期連載>
「やめて!」MC練習中、絶対バンドメンバーがやってはいけないこと
こんにちはこんばんは!YAMORIです!
前回の続きの記事(′・ω・)φ
ソロだったら関係ないんですが、バンドでライブ練習とかする時ですね。
MCって結構、普段の日常で言わないような熱い語りとか色々したりするんですよ。
その方がやっぱり曲がグッとくるから。
確かに本番じゃない時の、まるきり練習のときにそういうのを言われると、共感性羞恥といいますか、そういうのが働くかもしれないのは分かるんです。
分かるんですが…
メンバー、ほんとにしてあげんどいてという事があります。
マジで笑わんどいたって、頼む。
MCやったことある人しか、MCの大変さって本当に分からないんです。
そこで噛めばミスれば、その日のステージが丸つぶれみたいなイメージは、けして大袈裟なものではなくて…
楽器をミスしてるより、正直傍からライブを見た時MCの大切さをやはり感じたりします。
凄くかっこつけたMCで噛んだ時、この世の終わりを連想してしてしまいます。
背中から冷や汗がタラり…と滴ります。
それくらいMCって「生かすも殺すもMCです!!」ってくらいバンドのイメージを背負ってるものかなあと私は思っています。
だから 応援してあげてね/(^o^)\オネガイ
《番外編 こんなMCがしたい》
(ぼやきです、読まなくてOKです!)
匂い付きMCというものは出来ないものなのかなぁとぼんやり考えています。
夢の中にいるようなそんな空間がいつか出来れば…
大掛かりなセットが必要です。
天上天下は今はまだ、どちらかというと普通のギターロック(若干和風?)という感じです。
が、この先もっと普通じゃないライブ会場を作っていけたら…と楽しみが広がっています(o-´ω`-)ウムウム
例えば、会場に着いた瞬間ポップコーンみたいな香りがしたり、チュロスみたいな香りがしたりと…
いやそれ、ユニバですやん!!
みたいな空間などがいつか出来ないものかと考えています。
これからも成長してゆきたい天上天下をどうか、よろしくお願いします。
今回はなんかブログっぽい記事になっちゃいましたw
最後まで読んでくださりありがとうございました。
皆様、ではまた!
天上天下/YAMORI(Gt./Vo.)