【連載】The Rodeliaと乾杯!/第11回

<毎週木曜日連載>
少し私の話をしよう①少年時代
時は小学生。
この時から天邪鬼な性格が故、
皆がこぞって遊ぶミニ四駆やヨーヨーなどを
避け、ガンプラやミクロマンなどで遊んでいた。
読むマンガも
週刊ジャンプより月刊ジャンプ
もちろんコロコロよりもボンボン派であった。
そんな私も何度か母に訴えた事はある。
少年ジャンプにしたい!!とか
コロコロにしたい!!!!とか
答はNOであった。
何故かはわからないが
母の中のこだわりがあったのだろうか。
母には少し変わったところがあり
私はサイボーグクロちゃんの単行本が欲しいとねだると、これならいいよとARMS(小学生には難しい漫画)を差し出してきた。
続いて母はARMSが面白くなかったら買ってあげるという謎の交換条件の元買うのです。ARMSを。
しかし、私はその母のチョイスにまんまとハマっていくのです。
母の影響はマンガに留まらず音楽もそうでした。
幼少期からずっと
CHAGE&ASKAとLUNA SEAを聴いて育ちました。
この2アーティストを聴くと未だに母の掃除シーン、ドライブシーンが浮かぶ。
ジャンルも世界観も全然違う二組ですが
共通する点があるのです。
クセの強いボーカル。
この要素が二組の最大の特徴とも言えますし、
僕に多大な影響を与えてた要因でしょう。
ん?
なになに?
ベーシスト
じゃ
ないの
か?
ベーシストじゃないのか?
だって?
実は私は元々ボーカリストなのです。
おっと、今宵はここまで
それでは
乾杯。

【Twitter】
https://twitter.com/The_Rodelia
【Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCo018BbropIecVN_hRvodqA
【Music】
https://www.tunecore.co.jp/artists/the.rodelia2014
【Instagram】
https://www.instagram.com/the_rodelia/
【OnlineShop】
https://therodelia.official.ec/
The Rodelia/トモリヒデキ(Ba.)