【連載】Tanaka Emiカ from パレットパレッツ の独り言/第8回

<毎週月曜日連載>
好きなアーティストと曲
おはようございますこんにちはこんばんは!
パレットパレッツVo.のTanaka Emiカです。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
11月も終わってしまいますね。信じられますか!?
今年も残り1ヶ月悔いなく過ごしたいですね
皆様にとって悔いのない1ヶ月になりますように。
さて本日は私の好きなアーティストや曲についてざっと、さらっと、語らせて下さい。
そんなんどうでもいいわ!と思いながら読んで下さってる皆様愛してます
まず、今はそんなに聴いていないのですが
バンドを組むとき、憧れていたといいますか
こんなVo.になりたいと強く思ったバンドが
THE ORAL CIGARETTESさんです!
今は首の下にピアスがあるので付けていないのですが
少し前まで田中は毎日チョーカーを付けていたんですよね
あとライブの衣装でガウチョパンツを履いてるのですが
全部Vo.山中拓也さんの影響です。
え?そうなん?って感じですよね、そうでもないですかね
オーラルの中で一番好きなのは
“ カンタンナコト ” という曲です
聴いた瞬間うおおおおこれは……いい……となりまして
永遠リピート、カバーもしました
この曲のやみつき度は半端ないですね……
私は推し曲があるとその曲ばかり永遠に聴いてしまうタイプの人間です。
一途です
他にもオーラルの中で好きなのは
“ 気づけよBaby ”
“ Shala La ”
“ 嫌い ”
“ 狂乱Hey Kids!! ”
などです
バンドではなく、1ボーカリストとしてもう永遠の憧れなのはSuperflyさんです
あの存在感。なんなのか。
たくさんSuperflyさんの歌を練習したのですか、実に難しくて歌う度毎回尊敬します。
専門学校時代、一番最初のヴォーカルの大会で歌ったもSuperflyさんの曲で、“ How Do I Survive? ” でした!
バラードも良いのですがパワー系の曲たちがたまらなく好きで。
中でも
“ No Bandage ”
“ 天上天下唯我独尊 ”
“ マニフェスト ”
“ Force ”
“ Fall ”
とか超超推し曲です!
最近よく聴くのはぼくのりりっくのぼうよみ、通称ぼくりりです!
ぼくりりさんは最近ハマったのに、まさかのもう引退されているんですね……
ぼくりりにハマるきっかけになったのが
SKY-HIとぼくりりの、“ 何様 ” という曲なのですが
な、なんやこれ。良過ぎるやろ!?となりまして……
ちなみに “ 何様 ” は、YouTubeに載っていたTHE FIRST TAKEで知りました。最高に良いです。
そのとき関連にあったぼくりりの “ 人間辞職 ” という曲を聴いてみたのですが
声の表現力が尋常じゃないのに歌詞がもう私の好みにぶっ刺さりまして。
“ 人間辞職 ” と、“ 遺書 ” という曲にとてもハマって、その2曲を鬼のようにリピートしました!
あと、みやかわくんという方が歌っている “ 略奪 ” という曲があるのですが
ぼくりりが作詞作曲に関わっていて、もう歌詞メロディどストライク過ぎてリピートしました。最高です。
こんな声になりたい……と聴くと毎回思うのはGLIM SPANKYさんですね……
文章繋がってますか!?いけてますか!?いきましょう!!!
GLIM SPANKYさんの中では “ Breaking Down Blues ” という曲がたまらなく好きです。
あと、BiSHのアイナ・ジ・エンドさんの声もめっちゃ好きで、本人さんの曲じゃないのですが椎名林檎さんの “ 本能 ” をカバーしている動画がありまして
もう、うわあああいいなあああこんな声になりたいと切実に思いましたね……
今日は好きなアーティストや曲をひたすら語っただけだったのですが
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます!
聴いたで〜
めっちゃええやんこの曲〜
みたいな報告来たら超嬉しいです、、来たらいいな、、、
皆様もオススメの曲あったら教えて下さい!
歌って欲しい、みたいなリクエストもお待ちしております
最近本当に寒いので皆様体調には気をつけて下さいね。
それではまた!
パレットパレッツ/Tanaka Emiカ