【連載】徒然なるままにソラはNeruQooNeluです。/第2回

<毎週水曜日連載>
NeruQooNeluって、こんな人たち。まずは、ベースKaji
Hello~~NeruQooNeluのGT./Vo.ソラです。
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。秋も深まってきて、紅葉が見ごろですね。
紅葉シーズンの日光に一度は行ってみたいなぁと思いながらニュースをみていました。
さて、第2回ということで、何を書こうかなぁって悩んでいましたʕ·ᴥ·ʔ
私の自己紹介はしたので、親愛なるメンバーの紹介でもさせていただこうかな~と。
個性的なメンバーが集まっているので、きっと面白いと思います。
私の独断と偏見で書いているのであしからず✰
それでは、まずはベースのKajiからʕ·ᴥ·ʔ✰
KajiさんはNeruQooNeluでベースを弾いているサイケデリック音楽家です!Kajiさんはベースが弾ける以外に、絵も描けちゃうスペシャル芸術肌なんですよ~。
NeruQooNeluアー写やジャケットなどのアートワークはすべてKajiさんの作品です。東京都新宿区のライブハウスNine SpicesのTwitterのアイコンも描いていたり、店内に貼ってあるポスターもKajiさんの作品なので、機会があれば見てみてくださいね。
絵のお仕事も絶賛募集中ですʕ·ᴥ·ʔ✰
Kajiさんは学生からのお友達と花園 distanceというバンドも組んでいて、スリーピースのインストバンドなんですけど、すっごく3人が絶妙で、いいなぁこのバランスっていつも羨ましく思います。流石、長年の友というか。
ベースとシンセがkaji(あやちゃん)、ピアノを弾いているのが岡田ぴサスさん(ピサさん)ドラムははまちさん(はまちゃん)といって、めっちゃくちゃ優しいおねぇちゃん達で、私はだいすきʕ·ᴥ·ʔ♡♡
2019年の夏に、ツアーで山口に花園distanceが来たことがあって、そのときは私の実家にみんなで泊まって、わいわいしました。紆余曲折あり、山口はまたリベンジできたらいいねって約束したので、またみんなで山口に来てくれるとうれしいなʕ·ᴥ·ʔ
あと、Kajiさんといえばお酒飲みですね。いつも茶割を持ち歩いています。Kajiさんのお父様も、ものすごくお酒に強い方らしく、しっかりとアルコールの分解能力が受け継がれているようですʕ·ᴥ·ʔ
梶家パパにお酒の伝説があるように、Kajiさん(愛娘)にもしっかりとした、伝説があって、しかもずっと更新され続けるので、一緒にいて本当に楽しいひとだなぁって思います。
バンドをしていて割とつらいことも、沢山それは人間なのであるのですが、Kajiさんから
『歌ってくれてありがとう。私は歌えないから、とってもありがたい。でも、崩壊しない程度にあつくなってくれよな、ソラちゃん!』
って言われた言葉はずっと私のお守りです。
くじけることもあるけど、私が失敗しても何度でも許してきてくれた大切な人なので、私もKajiさんのために何ができるかなぁっていつもおもいます。
NeruQooNeluは絶賛REC中なんですけど、KajiさんのベースってRed Hot Chili Peppersみたいだなって思いました。手前味噌ですが、うちのべースはRed Hot Chili Peppersみたいでかっこいいです。Kraftwerkが好きだったり、音楽にも詳しいし、学生時代コントラバスを弾いていた経験から、本当に変わったベースを弾けるかっこいいベーシストなんです。
あと、Kajiさんは、犬が好きʕ·ᴥ·ʔ✰
それでは、今週もありがとうございました。
NeruQooNeluって、こんな人たち。まずは、ベースKajiさんでした。
それではみなさま、最近本当に冷え込みますので、お体に気をつけてくださいね。
また、来週お会いできると嬉しいです。
ʕ·ᴥ·ʔ✰
NeruQooNelu/ソラ