【連載】The Rodeliaと乾杯!/第36回

<毎週木曜日連載>
The Rodelia/今日の1曲
不快は深い
ごきげんよう。
どうもThe RodeliaのGtしゅうへーです。
最近に始まったことではないですがとてもとても寒いですね。
皆様お身体どうかご自愛くださいませ。
さてさて、最近の僕の悩みの話します。
そう、それは引越してもう3ヶ月経とうとしてるのですが気になります。騒音問題です。
近くに線路あるんですけど電車の音。すごーくうるさいんです。
それと上の階の人。マンションあるあるなんですけど。
まず電車の音なんですけど電車の音って音域的にもかなり広くて難しいんです。
ネットでレビューの良かった防音カーテン買ってみたんですよ。高かったぁ、、
高い音はある程度カットすることに成功したのですがあのズゴゴゴゴといった低い音はどうしても無理。
低い音を遮音するっていうのはもう壁をもう一枚足すしかないんですよ。
結局のところ防音=質量らしいです。
なのでカーテンもネットで1番重たいものを買ってみたのですが所詮布なので無理がありますよね、、
それと部屋の中でも壁に反射して回ってる感じがあります。
もうスタジオみたいに壁中に吸音材貼る事最近考えてます。
ただ天井は難しい、、
詳しい人いたら教えてほしいです。
コストもかかるしいろいろと考えものです。
音って深いですよね。いろいろとお勉強してきたのですがまだまだ底が見えないです。
ギターの音作りも現在進行中なのですが随分と時間がかかりました。
そこで分かったのは引き算です。
0から足していって作るよりツマミMAXにして引き算で作ると良い。
ギターに関わらずですがベースもドラムもそう。ドラムはある程度強めに張ってそこから引き算していった方が上手に作れます。
これでかなり理想の音に近づけました。
今度は僕が使ってるエフェクターの紹介でもしようと思います。年々増えてきちゃってる僕のボードですが今はけっこう落ち着いてきたので。
電車うるさいなぁ、、ご近所さんはどうやって対策してるんだろ、、
上の階の人朝早くにコンコンコンコン何してるんだろ。丑の刻参りでもしてんのかな。良くないなー。
今日も一緒に頑張りましょう。
それでは今宵も乾杯。
【Twitter】
https://twitter.com/The_Rodelia
【Youtube】
https://www.youtube.com/channel/UCo018BbropIecVN_hRvodqA
【Music】
https://www.tunecore.co.jp/artists/the.rodelia2014
【Instagram】
https://www.instagram.com/the_rodelia/
【OnlineShop】
https://therodelia.official.ec/
The Rodelia/しゅうへー(Gt.)