【連載】伏見◎御伽噺/第22回

<毎週木曜日連載>
伏見◎Project/今日の1曲
2021→2022
皆様、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
2022のたかやの一本目。何投稿しようかなぁと考えていたのですが、2021の伏見◎Projectの活動の振り返り、そしてこれからについても少しだけ書こうかなと思います。
2021はね、一番伸びたなぁと思うのが演奏力ですかね。
沢山ライブをこなしたので演奏中の急な対応にも対応することができるようになったなと思います。
バンド全体のグルーヴ感も付いてきました。
伏プロは2021からドラムを上手に移動させて演奏しているのですが、ドラムが皆の顔を見て演奏することができますし、メンバーもコミュニケーションや音も聴きやすくそれも相まってグルーヴ感は付いたのではないかなと思います。
活動の振り返りとしては2021年二月にIMALABという新人発掘企画オーディションにて選出させていただき、東京にある新宿ロフトにて無料Youtubeオンライン配信ライブに出演させていただきました。
沢山の方々に見ていただき初の遠征と言うことで大きなパワーアップに繋がりました。
伏見プロの公式Youtubeチャンネルにその時の映像が載っているので、要チェックです!
また8/2には「真夜中のシルエット」「抱きしめて…夏」のデジタルシングル2作リリース&レコ初ライブを成功させました。
中々短い期間でのレコーディングやライブの企画出会ったのでとても大変でしたが、無事成功させることができ、とても嬉しかったです。
沢山の人に聴いていただければなと思います。
11/2にはLALALA MUSICIAN CONTESTにてデビューシングル「ハジメマshow!!」でなんと市長賞、特別審査員賞を受賞させてもらいました。まさか自分たちが受賞するとは思ってもいなく、愛を込めて作ったデビューシングルで受賞することができ、光栄でした。
これからも慢心せず活動していきたいです。
一歩ずつ、進んで行っているなと実感できた、そんな2022年になりました
2022年は計画的に確実に着実に前に進めていきたいと思っています。
目に見えるような進化を遂げたいと思っているので伏見◎Projectをよろしくお願いします?♂️
伏見◎Project/Takaya(Vo./Sax.)