【連載】街鳴りのSorako、本音しか言わん/第59回

<毎週水曜日連載>
「逆光」の話
どうもおはそらこです!
大阪で活動中の3ピースバンド街鳴りのギターボーカル、Sorakoです!
今日は自分のバンドの話で申し訳ないんですけど、今月の10月25日にサブスクで曲を2曲配信します!٩(◦`꒳´◦)۶
「逆光」と「ユメミタアト」という歌です!
逆光は今年の春くらいにできて、ライブではほぼ毎回やってる曲で、ユメミタアトは街鳴りが活動してからすぐくらいで、できてた曲でライブではあまりやってないけど、好きだった曲で(´ω`)
どちらもコロナ禍でできた曲で共通点は色々ある曲なので、この2曲を同時に出せるのはとても嬉しいです!
で、その配信に伴って、実は10月11日0時にeggsというインディーズ音源サイトで、「逆光」という曲のみ、1週間限定で先行配信しています。
既にたくさんの方に聴いていただけていて嬉しく感動しております(´;ω;`)
この曲はメンバー3人ともお気に入りの曲なので、たくさんの方に聴いてもらえて、感想も色々いただけて本当に泣きそうなくらい嬉しいです。
「逆光」の歌詞はTwitterにも書いてるんですが、仕事とバンドの両立に苦しんで、自分に自信がなくなって、落ち込んでやや鬱になってたときの歌詞です。
その時、私のツイート見てた方わかると思うんですけど、左耳が1ヶ月くらい聴こえにくくて、ずっと耳の中に水が入ってるみたいな、エレベーターで高いとこから下の階降りる時に耳詰まる感じというかそんな状態なってやや難聴になってたときですね。
今年の2月から新しい部署に入って、今までと全然違う仕事のやり方や考え方、進め方などが違ってたりで、自分が中々上手く成果もだせなくて、落ち込んでて、バンドも曲作りも全然すすまないし、でも今年中に何曲作るって目標を立ててのにできなくて、自分って才能なさすぎやんってほぼ毎日泣いてました。
職場の近くの公園に休憩時間に行ってずっと泣いてたりで、その時に書いた歌詞がたまってこの曲の材料が出来上がりました。
そんな歌詞がこちらです。
"逆光" 毎日息苦しくて こんなにも生きづらい日々で このうるさい騒音も 鬱陶しい声をぼくは愛せるか 僕に才能はなくて できるふりしてるただの凡人で もし僕が消えても 世界は僕がいないふりをする 人を嫌うことは疲れるし辛いし 僕だって全てを愛せる人になりたいのに 僕はどうして生きてるのか まだ考えてしまう もう消えたいと願ってても まだ僕は息をしてる 僕はどうして生きてるのか また考えてしまう もう消えたいと願いながら また僕は息をした 僕はどうせ強くないよ もう僕らしくいたいから まだ生きたいと願えるような 日々を僕は探すよ
死にたいとかあんまり言ったらいけないことも分かってるんですけど、やっぱり不意に亡くなった両親のこと思い出したりすると早くそっちに行きたいとか思ってしまうこともあって、その度にどうして私は生きてるんだろう、いなくなった方が楽だし、周りの人も喜ぶんじゃないかとかそんなことも考えてしまったり、ダメな頭をしていて。
でもやっぱり仕事がうまくいきそうだったり、 バンドで最高のバンド仲間に会えたり、最高のライブに呼んでもらえたり、街鳴りが好きですと言ってもらえたとき、やっぱ生きててよかったなと思える日がくることもわかってるんですよね。
父親も元気だった時はいつ死んでももう悔いはないと言っていましたが、体が弱っていくごとに、あと「かなえの結婚式や孫も見たかった、まだ生きていたい」「女の子はいらんとお母さんに言ってたけど、かなえがいてくれて良かった」と言ってくれたり生きてきた日々が幸せと悔いがないと思えても、まだ生きたいと思えるそんな日を私はこれからも積み重ねていきたい。
最後にもう思い残すことはないと思えるのが良いとは思います。でも死ぬ一瞬まで生きていたいと思える幸せなことをどんどん考えていけたら良いなと思います。
こんな単純な歌詞でも私の思いはとても強いものがこめられています。
やっぱり人間は基本メンヘラと思ってて。
辛いことや悲しいことは誰にでも来るし、幸せなことよりも辛いことの方が心に重くのしかかって、死んだらこんな思いから逃れられると楽な方に逃げたくなる気持ちもわかりますし、私も自殺未遂はしたことがあります。
でも私は死ななくて良かったと思える日を今たくさん見つけられてます。
どうか消えたいと願っても、生きていたいと願える日を見つけたいという思いに変えて、踏ん張ってほしい。踏ん張ってください。
私もがんばりますから。
元気にさせるようにがんばりますから。
そしてまた夢といえる、やりたいことといえる、街鳴り発案の企画ライブが12月13日に南堀江knaveでやることが決定しました!
初めてのフロアライブという、ステージではなくお客様が普段見るところで円になってライブをやる形式で、凄い憧れの感じなのでめちゃくちゃ楽しみですし、対バンのバンドはかっこいいバンドが決まってますので、解禁が楽しみ
です!
企画やるって本当にもちろんですけど大変でブッキングとかもやるとめちゃくちゃライブハウスの方の大変さが見に染みます。
お誘いも無理でも良いから返事をくれるだけでありがたいしってとこもそうですけど、人と人との関わり合いって色々気をつけないとと実感しております。
去年の12月は北堀江club vijonで共催というかたちでやらせてもらって、個人的に大成功だったと思えるほど良いライブだったと思います!
今回も去年を越すくらいにパフォーマンスや曲もしっかり準備して頑張りたいと思います。
やっと掴んだやりたいことと夢、私は努力したんだと言えるようにやれることは全部やっていきます!!
今後とも街鳴りを宜しくお願いします!
P.S
もう一つの目標として12月13日までに非公式街鳴りくんのキャラクターのグッズ何か一つつくること!

ではまた来週!(´,,•ω•,,`)
街鳴り/Sorako(Vo./Gt.)